どうも、十一里あるくです。
なんとかかんとかC97の新作!
インセインシナリオセット「大正いんとろだくしょん」ができたので、ご報告いたします!!!
ついにインセイン初のシナリオセットが出ました。
出てしまいました!
「いや、そもそもシナリオセットって何なのよ?」
と言う方は、「こちら」をご覧ください。
カードとかは、だいたいこんな感じの見た目になります。
さて、シナリオについてですが、
システムは『マルチジャンル・ホラー インセイン?』
シナリオ名は『大正いんとろだくしょん』と言います。
イラストは前回と同じくわかさんで、素敵なイラストを頂いております。
「インセイン?って何よ。なんでハテナがついてるのよ」
と思われる方もいらっしゃると思いますが、今回のインセインのシナリオは
全く怖くありません!
なので恐怖判定もありません!(儀式をしないとは言ってない)
※狂気カードがなくても遊べる簡単仕様となっております。
つまり、「こんな全く怖くないシナリオがインセインでいいの?」という?がついてます。
それじゃ、何をするシナリオなんだって話ですが・・・
ずばり「大正11年の帝都東京を観光するシナリオ」です!
そう。観光するだけ。凝ったギミックとかも特にありません。
本当にただの楽しい帝都観光です。帝都よいとこ一度はおいで。
何を間違ってそんな変なシナリオを作ったかというと、このシナリオはC97の直前で公開されたマギカロギアシナリオ「大和煉ゆ(やまともゆ)」の前日譚のような位置づけのシナリオだったりします。
このシナリオと「大和煉ゆ」には強いつながりがあるわけではないので、どちらを先に遊んでもかまいません。ただ両方やった時に「くすっと笑える」ぐらいのおもしろさがあります。
大正時代の魔風恋風そよ吹く帝都を観光してみたい方、大和煉ゆが気に入った・気になるという方、インセインは怖くてできないが一度やってみたいという方にお勧めのシナリオです!
では、最後にダイレクトにマーケティングいたします!
頒布は「C97 日曜日 南”キ”12a 鳩麦工房」で行います。
値段は1500円になる予定です。